日曜ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」でメンタリストN・森島直輝役に横浜流星さんが務められ、その高い身体能力で話題を呼んでいます。
見た目だけがイケメンのわけではなくて、演技もかっこいいということでこれから俳優としてますます注目を浴びそうですよね!
今回はそんな横浜流星さんの「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」のかっこいいアクションシーンについてまとめていこうと思います。
目次
白黒パンダ横浜流星
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」でメンタリスト役の横浜流星さんは高い運動能力を必要とするような技を難なくこなされています。
彼は元から運動神経がいいの?と気になるポイントですよね。
横浜流星さんは実は特技が極真空手で中学3年のときに世界大会で優勝するという素晴らしい成績を残されています。
あのスゴいアクションシーンにはそんな秘密が隠されていたんですね!
他にも烈車戦隊トッキュウジャーでも持ち前の身体能力を活かし、ちびっこたちのヒーロー役として憧れの存在となっていたようです。
横浜流星くんトッキュウジャーの時からずっと好きで応援してる!!最近は映画とかドラマとかにめちゃくちゃ出てくれて嬉しい(>_<)♡流星くん好きな方いませんか?? pic.twitter.com/VqthmdpD49
— ノン (@avntispaopao) February 1, 2020
白黒パンダ横浜流星かっこいいアクションシーン集3選!
①懸垂シーン
この背中に翼が生えてる直輝とポケットに手を突っ込んだまま相手を倒す直輝を最高画質で保存できるなんて‼️
うちのテレビの画面が耐えられるかなぁー🥺💕背筋凄すぎて色気が画面からはみ出したら私は瀕死になるから画面とレコーダーは頑張って録画だけは耐えてお願い🙏‼️😇#横浜流星#シロクロパンダ pic.twitter.com/aleDTHmOwu— 流星くん大好き芸人🐼りん☺︎ (@Ryu_916_k) January 26, 2020
こちらは何やら懸垂をして体を鍛えているようですね。
細マッチョな体に女性ファンも大興奮のご様子!
映画「ブルース・リー」でのシーンにも似ているので男性にも人気が出そうです。
横浜流星さんくらいの演技力の持ち主なら演技中だけではなくて、演技している役作りでも普段から体を鍛えていそうです。
最近ではYou Tubeでもトレーニング動画を上げている方もいますが、横浜さんのトレーニング動画もいろいろ見てみたいですよね。
②回し蹴りシーン
ふたりのアクションシーン最高っ✨シンクロ部分のスロー再生がやめられない‼️圧巻‼️#シロクロ #清野菜名 #横浜流星 pic.twitter.com/nk0fXW8O1n
— めえこ (@purple916r) January 29, 2020
こちらは横浜流星さんともうひとり清野菜名さんが一緒に回し蹴りの練習をしているところでしょうか?
極真空手にも蹴り技があったと思うので、彼の特技が活かせられていますね。
回し蹴りは脚を高く上げる技なので、体の柔軟性も求められ、彼に関しては体もかなり柔らかいみたいです。
格闘シーン!お姫様抱っこ!?
#シロクロ
ミスパンダと飼育員さんのアクションシーン✨
もうめっちゃカッコいいんだけどーーー❤️❤️❤️私もお姫様抱っこしてほしい😍😍😍#横浜流星#清野菜名 pic.twitter.com/vpyXPzaFOE
— 花音_kanon🌸 (@kanon26092834) January 19, 2020
最後にミスパンダとの格闘シーン!
相手は女性なので受け止めているだけのようにも見えますし、またそういうところが紳士らしくてかっこいいですよね。
途中でお姫様抱っこ!?するシーンもアレンジが加わってておもしろいですし、ミスパンダの方も戦っている最中キュンとしてしまったのでは?笑
このシーンも「私もお姫様抱っこしてほしい」とコメントをいただいておりますので、かっこいいシーンとして人気がありそうです。
白黒パンダ横浜流星アクションシーンは空手のおかげ?
高校3年生の時、極真空手の世界大会で優勝されたくらいですから、その過去の努力のおかげで現在、これだけ俳優として活躍できたのではないかという可能性が高いですよね。
過去の横浜流星さんの極真空手についてもう少し掘り下げていこうと思います。
こちらは、極真空手に専念していた当時の映像と見られるものです。
やはり、今回の試合も持ち前の実力で勝利したようですね。
全日本少年大会という日本全国大会の映像らしく、全国レベルの相手にも技を積極的に決めているところが素晴らしいです。
今後もまた空手のアクションシーンを活用した映画、ドラマなどでどんどん技を決めていってほしいものです。
今回の記事のまとめ
今回は「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」でメンタリストN・森島直輝役の横浜流星さんのアクションシーンについてまとめていきました。
- 白黒パンダのアクションシーンは見事なもので女性ファンからも人気がある
- 横浜流星さんの身体能力の秘密は過去の極真空手の実績によるものだと考えられる
それでは今回も記事をお読みいただきありがとうございました!!