2020年10月から放送される「35歳の少女」に坂口健太郎さんが主役・望の恋人役を演じることで話題になっています。
今回はドラマ内の坂口健太郎風のさん髪型の髪型のセット方法について解説していきたいと思います。
【35歳の少女】坂口健太郎の髪型
「35歳の少女」での坂口健太郎さんの髪型はミディアムヘア×ニュアンスパーマといった、爽やかな大人の男性のイメージがありますよね。
ニュアンスパーマとは、ナチュラルな癖がそこまで強くないパーマのことを差します。
また前髪を立て顔全体を見せたアップバングをすることによって男らしさもプラスされています。
やったあ〜❗️🎉健ちゃん〜‼️🥰
観るよ〜❗️
大人っぽい‼️😍#坂口健太郎#35歳の少女 pic.twitter.com/3df5ggrgf7— ケンモカ (@mokatarou7) September 21, 2020
【35歳の少女】坂口健太郎の髪型のセット方法
(1)バックは一度髪を立ち上げてから、横に散らすような感じでワックスを馴染ませる。
(2)トップ・サイドをめくるようにしてワックスを馴染ませる。
(3)最後に前髪をめくるようにしてワックスを馴染ませる。
(4)トップからサイド・前髪にかけて放射線状に広げていくような感じで散らしていく。
(5)前髪をアップバングにする際は、黒目の内側から上げていく。
(6)ワックスを馴染ませ終わった後は、髪をつまんで形を整えていく。
おすすめのスタイリング剤3選
アリミノ スパイスネオ フリーズキープ ワックス
|
アップバングスタイルのセットがやりやすいようなキープ力がかなり高めのハード系のワックスになります。
軟毛で髪が寝やすい方でも、しっかりとした立ち上がりを実現させてくれます。
前髪を立ちあげた後に横にパーマを流すような感じでスタイリングしましょう。
また洗い落ちがしやすい特性もあるので、洗い残しが気になりません。
資生堂 uno(ウーノ)ニュアンスクリエイター
|
ハードワックスとは違いセットしたときのホールド力はないものの、ソフトな質感なため髪型が乱れてしまったときなどその場で直しやすいのがメリット。
セット力はあるので、ナチュラルなアップバングにすることは可能です。
潤い・ツヤのないマットな質感となっています。
またこちらの商品も洗い落としやすいという点で好評です。
DEUXER(デューサー)ミディアム ソフトワックス3
|
ニュアンスパーマと相性のいい、ふわっとしたエアリー感で髪のボリューミーに見せてくれるワックスです。
軽さとセット力の両方備わっているので、パーマのアップバングをセットする際にも活躍してくれます。
またツヤ感も少しあるので、パーマのカールを美しく見せてくれます。
今回の記事のまとめ
今回はドラマ「35歳の少女」に出演される坂口健太郎さんの髪型のセット方法とおすすめのスタイリング剤について解説していきました。
(1)セットする際は、一度髪を立ち上げてから横に散らしてパーマ感を出す。
(2)アップバングにセットする際は、黒目の内側から上げていく。
(3)スタイリング剤は、セット力のあるハード系またはエアリー感のあるものがおすすめ。
また良い情報が入り次第、追記させていただきます。